子育て

【PR】帝王切開の産後はどう過ごす?2児のママの体験レポ!

帝王切開産後
Bear

こんにちはbearです!今回は緊急帝王切開を行った経験をもとに、過ごし方、買ってよかったリストをお伝えしておきます!

帝王切開の産後はどう過ごす?

基本的に帝王切開の産後最初の1カ月は回復への専念月間です!
最初の1カ月敢えてしないと決めていたことは下記です。

  • 上の子の抱っこ
  • 長距離の歩行
  • 5キロ以上のものは持たない
  • 家事や掃除は1日1個まで
  • 30分以上立ち続けない


最初の一カ月は重いものは持たないと決めて、上の子(2歳)の抱っこもしないようにしました。
保育園のお迎えは主人や義理の父母にお願いし、ハイチェアやベッドへの移動の抱っこも、主人に任せました。
「ママ抱っこ~!」と言われるときは何度かありましたが、ソファに座ってぎゅっとしてあげてました。
本人はあまり満足気ではなかったですが、何度も「ママは今は抱っこできないからごめんね」と言葉で説明してました。

産後1週目

帝王切開産後
病院のご飯美味しかった。。。

出産を終えて病院でゆっくり過ごしました。経産婦でしたが、緊急帝王切開だったこともあり、助産師さんが優しく色々してくれました。赤ちゃんとの同室も、最後の一晩以外は、授乳の時以外はがっつり寝るようにしました。休息第一です!が、手術の2日後からは、実際に歩行練習開始。お手洗いに自分で行けるように、歩こうね!と言われました。傷の痛みは点滴の痛み止めでどうにかなりましたが、後陣痛は痛み止めが効かないと言われ、授乳の度にヒーヒー言ってました。。。痛かったー泣
あとは、計画されていた帝王切開ではなく、本陣痛始まりそうで骨盤が開き始めた→帝王切開だったので、骨盤の痛み?足の付け根の痛み?もひどく、偶然持っていっていた骨盤ベルトが大活躍してくれました
トコちゃんベルトもつけてみたのですが、帝王切開用の傷を避けてカーブデザインになっているのと、こちらの方が伸縮性があったので、私は個人的にdaccoのキュッとベルトがつけていて楽でした。

あとは、自然で出産したときよりも、寝たり起きたりがかなり大変でした。(傷が痛くて起きるのに毎回1分くらい決心する時間が必要でした笑)でも母乳育児のためにと、とにかく歩く練習のためにお手洗いに行こうと決めて水分補給が必須だったので、水筒を持っていって良かったと思いました。もちろんペットボトルでもいいですが、帝王切開は10日ほど?入院するので、かなりのペットボトルが必要になりますのでご注意を。

産後2週目

最初の方はまだ病院での入院でしたが、少しずつ寝たきりではなく、椅子に座って過ごすようにしました。それでも、授乳、おむつ替え、横になる、寝る、ご飯以外はほぼしませんでした。後陣痛と傷の痛みで、中々夜熟睡できなかったので、昼に少しでも寝れるときは寝れるようにしました。私の場合、横になっていても、傷が痛く感じる時が度々あったため、ベッドの背もたれを起こして、リクライニングチェアみたいにして昼寝をするようにしました。あとは、足の部分を上げて?寝るようにしたら少し痛みが軽減しました。
2週目は退院の週。お家での生活になるために買ったものは、傷跡用テープ、VIO用シェイバー(傷口テープの密着度を上げるために、テープ交換の度に除毛が必要なため)、お腹も隠れる下着(丈が短く傷口に当たると痛いので)、2人用ベビーカーでした!(ベビーカーは想定外でしたが、上の子の抱っこも出来ないので、保育園のお迎え用に急遽ベビーカーを買いました!)

産後2週目に気を付けていたことは下記です。

  • 家での家事は一日一つ
  • 赤ちゃんが寝たら基本的に寝る、もしくは横になる
  • 洗濯干しや調理をするときは座って行う
  • 1日1000歩歩くことが目標

私の場合、帝王切開産後で歩くと傷に引っ張られる?ような感覚があり、息苦しかったです。そのため長く歩くことが出来ず、1日1000歩、分けて歩くことを目標にしていました。(産後1カ月して急に歩いて、筋肉痛や筋肉の衰えが大きすぎるのが嫌だったので、少しずつ歩くようにしました)
腰痛が帝王切開産後2週目はひどく、横向きで寝ると少し和らいだので、いつも横向きで寝るようにしてました。テープの張り替えで除毛しないといけなかったのですが、傷口を傷つけたくなくて、手をふるふる震わせながらケアしました。笑


病院で一番助かったことは、料理しなくていいこと!栄養を誰かが考えてくれて、おいしいご飯が食べれるって何て素晴らしいんだと、毎回産後家に帰ってきて痛感します。料理する気が起きない方は、デリバリーサービスや市販のものを買うのも全然アリです!一番大切なのは、ママの睡眠と回復ですよ!


帝王切開産後3週目

帝王切開産後

里帰り出産をしなかったので、義理のお母さんがお手伝いに来てくれました。基本的には、料理、皿洗い、お洗濯のお手伝いでしたが、本当に助かりました。「寝てていいよ」と言われたので、まったく気を使わず赤ちゃんと一緒に寝るようにしてました。
3週目に心がけたことは下記です。

  • 料理、洗濯は短時間で立ってやってみる
  • 上の子の抱っこはまだしない(ソファで座って抱っこ)
  • 1日2000歩~3000歩歩くことを目標に
  • 上の子の保育園のお迎えも一度トライ
  • 赤ちゃんとのお昼寝は朝一度、午後一度

我が家はコンビニやスーパーが近かったので、簡単なものを買いにお出かけをするようにしました。(義理の家族に赤ちゃんのお留守番を頼んでました)2週間検診で3000歩歩いたのですが、その時はやはり息がしずらく、とーっても疲れました。
肩こり、腰痛、便秘が顕著に表れてきた週だったので、下記のアイテムをオンラインで購入しました。

帝王切開産後4週目

帝王切開産後

主人が育休を取得していたのですが、この週から仕事に復帰しました。義理のお母さんはいてくれましたが、少しずつ、主人と私だけで家事が出来るよう、準備をし始めた週でした。4週目に心がけていたことは下記です。

  • 上の子のお迎えでもなるべく抱っこしなくていいように、ベビーカーを駆使する
  • 本当に眠い時は午前午後寝ていたが、午前のみ赤ちゃんと眠るようにした(夜の睡眠の質を高めるため)
  • 料理はカレーなど簡単なものをまとめて週2回ほど料理
  • 少しずつ掃除を行う(1日1か所)
  • 1日5000歩くらい歩く

4週目は、歩く時の息苦しさは少し少なくなったものの、まだ歩くときに帝王切開産後の傷口に違和感を感じていました。私は少し複雑な手術だったので、痛みが人より続くかもと医師から言われており、時々まだ傷口に痛みを感じる時がありました。(特に端のぷっくりと腫れたところ)
とりあえず1カ月検診までは、帝王切開産後休養期間と考え、ほとんど何もしない予定でしたが、出産前からかなり歩いていたので、1日5000歩を目標に歩き始めました。やはり体力が落ちていて、すぐに疲れてしまうようになったので、休みを取りながら、午前2000歩、午後3000歩というように歩いていました。(保育園のお迎えだけで軽く3000歩は歩いていました)
また、2~3時間程の外出であれば気分転換にするようにしていました。

産後5~6週目

帝王切開産後入浴

1カ月検診が無事に終わりました!赤ちゃんもママもOKが出て、入浴が出来るようになりました。医師に確認したところ、上の子の抱っこも禁止はしない、とのことだったので、自分の体調と相談して、少しずつ抱っこを始めました。ただ、体力がまだ戻っていなかったことと、夏で暑かったため、帝王切開産後6週間までは休み優先で!と決めました。

  • 上の子に対して、椅子に座らせる、ベッドに乗せる等の短時間の抱っこを開始
  • 買い物で5kgくらいのものは持てるように
  • 1日5000~7000歩を目標
  • 無理はせず、疲れたら赤ちゃんと一緒にお昼寝
  • 読書等目を酷使するものはあまりしない

少しずつ前の生活に戻ろうと決意はしていましたが、傷口の違和感があったことと、やはり体力がまだ戻っていなかったので、6週目までは自分の体の回復優先で行うことに決めました。ただ、少しずつ筋肉に負荷をかけて筋力も上げていこうと決めて、重い買い物や抱っこも少しずつ増やすようにしました。悪露がまだ出ていたので、入浴OKと出ましたが、まだシャワーだけで過ごしました。
夜間授乳で寝不足でしたが、「自分お疲れ様!」との思いを込めて、おやつや甘いものをお昼に楽しみにしてました。



産後7~8週目

帝王切開産後

産褥期の終わりの方ですが、まだまだ自分の睡眠、回復を優先してました。7~8週目に心がけていたことは下記です。

  • 湯舟にちょっとずつゆっくり浸かる
  • 筋トレはしないけれど、腹筋を意識する(少し腹式呼吸などを行ってみる)
  • お昼寝するとしたら1日1回
  • ちょっとずつ育児以外のことをしてみる(私はブログをゆっくり再開しました!)
  • 本格的な掃除や家事を1日1個する

個人的には産後3カ月位までゆっくり回復したいなと思うのですが、2児の母はそんなこと言ってられなかったりするので…泣
そろそろ出産前の生活に戻っていかないとなと考えて行動するようにしていました。頑張って動いている気がするのに、体重が全然落ちない…
私の病院では、8週間までは、帝王切開産後の保護テープを貼ってくださいとのことだったので、貼ってました。何なら、8週間を過ぎた今も貼っています。(半年くらいは貼ろうかなと考え中です)

まとめ

いかがでしたか?今回初めての帝王切開を経験し、産後を過ごしました。分からない中で検索を沢山しましたが、まだまだ情報が足りない!帝王切開に関してもっと発信できたらいいなと感じました!ので、また違うネタも書いていこうと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございます。そして、世の中のママさん、本当に出産、育児、産後回復お疲れ様です!

RIZAPが作った24時間ジム【chocoZAP】

-子育て
-, , , , , , , , , ,