エンジニア情報から子育て情報まで、最新情報をお届け!

MAMACOCO

今日から使える!子育て英語フレーズお出かけ編30選!

英語学習が年々学校教育でも早期から取り入れられるようになり、将来グローバルな子に育ってほしい!というパパママも多いですよね?
最近では習い事でも英語、プログラミングの習い事が圧倒的に人気になっていたり。私の甥姪もほぼ全員?と言っていいほど、英語を習っている(もしくは習っていた)気がします。


Bear

でも英語の習い事は高いし、身になっているか分からない。。。自分は日本語で会話するし。。。

そう、英語って本当に習わせていて意味あるの?って思う瞬間ありますよね。
私個人の意見からすると、毎日家で英語をパパママが取り入れていた方が、高い月謝を払って週一で英会話に行かせるよりも絶対効果があると思います!

子育て英語を家で実践している我が家の場合

我が家は英語を習い事として習わせてないですが、家では子育て英語として下記のことをずっと行っています。

  • 家での会話はなるべく英語
  • 家でかけるキッズの音楽も全部英語(たまにアンパンマンが入ります笑)
  • なるべくアルファベットや英語の絵本を並べておく
  • 公園でも頑張って英語で話しかける(私はバリバリの日本人です!)

子育て英語を家で毎日実践してその結果どうなったか?

我が子の第一子はもう少しで2歳ですが、下記のことが出来るようになってきました。

  • 1,2,3...10までをなんとなく英語で数えられる
  • 「Thank you」「Here you are」「Sure!」等簡単な返しが英語で出来るようになる
  • 食べ物の名前がほぼ英語で分かる
  • 自分が嫌な時は「NO!」と言える
  • アルファベットも10文字くらいは認識出来るようになった

こんな感じでしょうか?
ちなみに、保育園では全て日本語なので、お家だけで、(絵本やSpotifyの音楽配信とかは別ですが)、お金を1円もかけずに頑張った結果です!
努力は力なり!
最初はパパママも英語でフレーズを自ら発信するの恥ずかしいかもしれないですが、頑張って言ってみましょう!
毎日親子で英語に触れることで、お子様の英語耳、英語脳もどんどん成長していきますよ!
Practice Makes Perfect!

お出かけ準備英語

Let's put on your shoes! 靴を履こうね!

「Let's + 動詞の原形」で「●●しよう!」、「put on = 着る、身に着ける」です。
これは「Shoes」のところを「coat=コート」「hat=帽子」等に応用していけます。

Are you ready? 準備はいい?

服を着終わって、歯も磨いて、おやつも持って、全部出来たら「Are you ready?」と聞いてみてあげてください。
答え方が分からなそうであれば、「Yeah!」とお母さんが最初誘導してあげるといいと思います。

Later later.「後でね」

お出かけさせたくても、何か遊んでいたい、おやつ食べたい、色々子ども達もやりたいことがあると思います。
「後でしようね」のときに言うセリフは「Later later.」でとりあえずその場をしのぎます。笑

Go! Go! Go!「さあ行くよ~!急いで!」

公園等に遊びに行くならまだゆっくりでいいですが、朝保育園に急いで連れて行きたいとき、何か急がないといけないとき、使えるフレーズ!
「Go! Go! Go!」です!我が子も最近は真似して「Go! Go! Go!」と言ってリュックを背負ってくれます。

Say "Bye bye Mummy!"「ママにバイバイしようね!」

これはお見送りの時、ママやパパに「いってきます」の挨拶をするときです。英語では「いってきます」の挨拶が無いので、「Bye bye mummy」がいってきますの代わりになります。我が家ではパパが保育園朝の送り担当なので、このセリフを毎日使っています。

お出かけ~公園編フレーズ~

次は、お家を出た後の公園や外で使えるフレーズです!

Watch out. 「よく見てね」

子ども達は走ったり、追いかけたり、興味あるものが沢山!注意散漫な時も多いので、その時に「Watch out(気をつけて)」と使えます。
私は30秒に一回はこの言葉を言っている気が。。。笑

Look! It's a(an) ~ 「見て!●●だよ」

飛行機や車、何か注目してもらいたいとき、「Look!It's an airplane!(見て!飛行機だよ)」と言うと、子どももすぐに注目するようになります。子ども達の好奇心は無限大なので、沢山使える頻出フレーズでもありますね。

What does a duck say?「カモは何て鳴く?」

「犬さんは何て言う?(鳴く?)」等音を学ばせたいとき、英語では「What does a ** say?」と聞きます。
「What does a pegieon say?(ハトは何て言う?)」「What does a cat say?(猫は何て言う?)」等色々聞いてみてください。

Sit down.「座って」

ブランコに乗るとき、滑り台で滑るとき、ベンチでおやつを食べさせたいとき、当たり前フレーズですが、頻出です。
特に我が子は全然滑り台でも座ろうとしなかったり、立っておやつを食べようとしたりするので、よく使っています。

You can do it!「君ならできるよ!」

新しい遊具で中々技ができない時、思い通りに登れない時、ママパパとしては、励ましの言葉を与えてあげたいもの。そんな時は「You can do it! Come on!(あなたなら出来る!頑張って!)」と声をかけてみてくださいね。

お出かけ~お買い物編フレーズ~

Kidsとのお買い物は中々大変ですが、使える英語表現も沢山!

Not today.「今日は無し(今日は買わないよ)」

悲しいセリフですが笑、毎回子ども達の好きなものを買えるわけじゃない!ということで、今日は買わないよは簡単に「Not today.」(直訳すると、「今日じゃないよ」というフレーズで伝えられます。

What would you like? 「何がほしい?」

「What do you want?」でも言えますが、「What would you like?」の表現の方が丁寧ですね。
「Would you like this?(これが欲しいの?)」等の応用編でも使うことができます。

Put it in the basket.「(それ)かごに入れて」

子ども達も大きくなってくると、かごに物を入れたり、かごを運んだり、色々お手伝いしたいですよね。
「Put it in hte basket.(それかごに入れて)」「Thank you!(ありがとう)」で簡単英会話が出来ちゃいます!

That's not yours.「あなたのじゃないよ。」

子ども達はお買い物中でも色々触りたいですよね、でも「Don’t touch it!(触っちゃダメ!)」ばかり言っていても、気疲れしてしまう。。。
そんな中で「That's not yours. Put it back.(あなたのじゃないよ、戻してね)」等の表現も使ってみましょう。

Only one, OK?「一つだけだよ、分かった?」

どうしてもお菓子をせがまれた時、一つくらいならいいか…と思ったときに使えるフレーズ。「1つだけだよ、分かった?」です。
必ず「OK」と子どもに口約束させるのがポイントかと思います。笑


お出かけ~非常事態編フレーズ~

Kidsとのお出かけには緊急事態もつきもの!こんな英語で乗り切りましょう!

Wait!「待って!」

子ども達はいつでも全力投球!「Wait!」もしくは「Can you wait, please?(待ってくれるかな?)」でどうにか少し時間稼ぎ!おむつ替えのときや、今にも走り出しそうなときに我が家はいつもこれを使っています。笑

Hey hey hey.「こらこらこら」

勝手に物を取ってしまったり、他の人にぶつかりそうになったり、「こらこら」と日本語で言いたくなる時ありますよね?
そんな時は「Hey hey hey」です。「Oi!」とも言ったりします、日本語と少し似ていますよね。

Stop!「止めて!」

何度言っても止めず、懲りずにずーっとやっているときは、「Stop」と真剣なまなざしで言ってみましょう。危険だと何度言っても走ったり、登ってはいけないところに登ったり、止めるの大変ですが、英語の方が意外に効果があるかもしれません。

That's not safe.「安全じゃないよ。」

年齢によってはなぜそれを行ってはいけないのか、分からないことも多いですよね。そんな時は「That’s not safe.(安全じゃないよ)」「That’s dangerous.(危険だよ)」と直接言ってあげるといいかもしれません。

That's enough.「もう十分」

おもちゃを叩きすぎてしまったり、勝手にトイレットペーパーを出し過ぎてしまったり、限度が超えそうなときに使えるフレーズ。
「That’s too much!(それは多すぎだよ!)」も一緒に覚えておきたいフレーズですね。


お出かけ~お食事編フレーズ~

お食事時も英語のチャンスが満載!

Chew well.「よく噛んで」

噛むは「bite」とよく思われがちですが、もぐもぐする時は「chew」を使います。「well(よく、ちゃんと)」と合わせて「よく噛んでね」と言うことができます。

It's really hot. 「本当に熱いよ」

自分で食べれる年齢になってくると助かるものですが、でもスープなど熱すぎないか確認するの大変ですよね。
「Cool it down.(冷ましてね)」も一緒に覚えておくと役立つかもしれません。

Wipe your hands.「手拭いて。」

日本にはおしぼりがあるので、手を拭くことが当たり前だったりしますね。「Wipe your hands」は食事の後に手をきれいに拭いてほしい時も使える便利なフレーズです。

Finished?「食べ終わった?」

食べ残し、なんて気にせずに食べたいだけ食べて、遊びたい子ども達。「Finished?(食べたの?終わり?)」はもう食べないの?という意思確認のために使えます。もちろん、食べ終わりだけでなく、遊びの終わりの時にも「Finished?」と聞くことが出来ますよ。

More, please?「もっと欲しい?」

「おかわり!」の時何て言ったらいいでしょう?正解は「More, please!」です。(簡単に言うと)
なので、もっと欲しそうなそぶりをしていたら、「More, please?」と聞いてあげると良いですね。


お出かけ~誉め言葉フレーズ~

お出かけして怒ってばかり!ではなく、子育て英語、沢山誉めてあげたいですよね!誉め言葉頻出フレーズはコチラ!

Good Job!「よくできたね!」

お出かけだけでなく、どこでも使える頻出フレーズ。言われて嫌な人はいないはずです。買い物を手伝ってくれたとき、公園で何か上手に出来たとき、他の人に譲ることが出来たとき、「Goog job!」と言ってあげたいですね。

Thank you for being a good boy(girl) today.「今日はいい子でいてくれてありがとう」

Thank you for ~ingで「~してくれてありがとう」という意味になります。帰ってきたとき、帰り際、「いい子でいてくれてありがとう」と伝えるように私もしています。もちろん、やんちゃばかりで全く逆の日もありますが。笑

Did you have fun?「楽しかった?」

これは誉め言葉というよりは、子どもも楽しめたかな?と確認するようにしています。学校から帰ってきた日も「楽しかった?」と聞くことで、ママもあなたの一日を気にしているよ、と気づいてほしいからです。

That's great.「素晴らしいね。」

お友達にやさしくできた?と聞いて「うん」と言ったら「That’s great」と言ってみましょう。上で出てきた「Good job」と似ていますね。あとは、「今日こんなことがあって、頑張ったんだよ」と子どもが日常の頑張りを話してくれたときも「That's great」が使えます。

You are so clever.「とっても頭がいいのね」

「我が子天才!」と思う時よくありますよね?笑これは、毎回テストでいい点を取る、とかでなく、少しおもちゃで賢く遊べたときや、この前まで言えなかった言葉が言えるようになった時、自分が思いつかないことをしてくれた時に、使えるフレーズです。冗談っぽくも使えるので、お出かけに関わらず毎日言ってます。笑


いかがでしたか?なるべく短いフレーズを並べてみました。
中々お出かけの外でいきなり英語で話すのは躊躇するかもしれないですが、慣れれば自然と出てくるようになりますよ!
ママパパのリスニング、スピーキング力向上にも一役かってくれるので、ぜひ、子育て英語、毎日実践していきましょう!

子育て 英語

子育て英語!毎日使うお役立ちフレーズ10選

英語で子育てしたい!でも、日々のフレーズって以外と何て言ったらいいかわからない。。。 小さい頃から英語に慣れさせておきたいけど、あまりお金は使いたくないし、自宅で簡単に出来る方法が知りたい。 そもそも ...




  • B!